ヨガで愛を広めよう
Abundance Lifestyle Homeの活動を始めた理由は?
“本当の自分に気づいてもらう。それが私の役目です”
アバンダンスライフスタイルホームは、カラダを開放しココロと精神が充実した生き方を教えているホームです。
神戸北野の丘の上に立ち、多様な文化に富んださまざまなプログラムを展開しています。
カラダ、ココロ、魂を一体化させるさまざまなプログラム、マントラヨガ、ハタヨガ、ボリウッドダンス、デトックスプログラム、ベジタリアン料理教室、ソウルヒーリング、リトリートを体験できます。
健やかなカラダとココロがひとつになったとき、私たちはもっとも実力を発揮できます。アバンダンスはココロとカラダの強化にフォーカスします。
ただレッスンをするのではなく、活気あるエネルギーを発するコミュニティーでもあります。多様な文化、国籍、背景をもった色々なメンバーと出会い刺激をうけることができます。レッスンは英語と日本語の両方で行われ、どこの生まれかに関係なく、家にいるような心地よさを感じてもらえます。
マインドフルネスな体験をとおしてアバンダンスのエネルギーを感じてみませんか?
“私たちは、自身が探し求めるものそのもの”
アバンダンスとは?
京都青龍寺、神戸生田神社、さんきた広場にてヨガ、ダンスパフォーマンスを行う。リトリートは、関西では鞍馬山、姫路、神戸北区大沢町にて開催。
在大阪・神戸インド領事館の後援のもと、インターナショナルYOGA DAY実行委員の一人として大阪市、和歌山市、高野山、神戸メリケンパークで開催されたYOGA DAY及び京都、奈良での数々のワークショップに数千人の参加者を動員。
2015年からはAbundance Lifestyle Homeとして、インドの豊かな文化と精神を広めている。
アバンダンスは、毎年4万人もの参加者を動員するインディアメーラー神戸の実行委員として活動しています。
2015年からは国際ヨガDAY関西の実行委員として2015年に大阪、2019年に神戸、そして2021年には高野山にて“1000人ヨガ”の開催を成功に導きました。また、京都と奈良ではヨガワークショップを開催。大阪で開かれたインド共和国記念日イベントではヨガ講師として招待されています。
現在は毎年9月に開催されるヨガDAY神戸の実行委員長を務めています。
“ヨガ それは生き方そのもの”
メディア 雑誌
タイムトリップ神戸 特集記事
インド建国記念日にインド首相来日時、兵庫県公館にてお出迎え
NHK情報番組で自然の中でのベジタリアンクッキング風景を紹介される。
2009年 インドメーラ テレビ取材
インド建国記念日
プルべ ジャベリ プロフィール
プルべ ジャベリのプロフィールを知りたい方はコチラをクリック